【引き寄せの法則のやり方】願望実現のための具体的な手順をレベル別に紹介

【引き寄せの法則のやり方】願望実現のための具体的な手順をレベル別に紹介

引き寄せの法則には、願いごとを実現するための考え方や行動のヒントがたくさん隠されています。

お金や恋愛面などの成就させたい未来を引き寄せ、実現しようという方法です。

しかし、願うだけで実現すると勘違いをしている人もいます。願っただけで未来が手に入るほど簡単ではないので注意してください。

今回は、引き寄せの法則のやり方を紹介します。

具体的な手順をレベルごとに分けて解説するので、一つずつ試してみるとよいでしょう。引き寄せの法則のやり方を覚えたい人はぜひてチェックしてください。

引き寄せの法則のやり方【基本編】

引き寄せの法則のやり方【基本編】

ここでは、基本的な引き寄せの法則のやり方を解説します。

引き寄せの法則の効果を得やすくするためにも、まずは基本を大切に。やり方は簡単なものばかりです。ぜひチャレンジしてみてください。

1. 明確な目標設定

引き寄せの法則を始める上で一番大事なことは、目標設定です。どのような夢を描いているのか、何を叶えたいのかをはっきりとさせましょう。

  • 恋愛を成就させ、好きな人と過ごす未来を実現したい
  • 別れた彼女と復縁したい
  • お金などの不安を考えずに笑顔で過ごしたい など

大きな目標を決めたら、次は、目標に向かうまでの段階も明確にします。

注意したいのは、目標が本当になりたいものであるかどうかです。例えば、月30万稼ぎたいと考えるとします。しかし、心の奥底では毎日楽しく過ごしたいと願っているだけかもしれません。目標がぶれると引き寄せの法則の効果は得られません。

引き寄せの法則で未来を引き寄せるためには、明確な目標ができているかどうかは重要なことです。

2. ポジティブなマインドセット

引き寄せの法則には、ポジティブなマインドセットが必要です。

引き寄せの法則では叶えたい未来を想像しますよね。ネガティブな想像や言葉を発していては、イメージが崩れ、引き寄せたい未来を引き寄せられなくなります。

例えば、恋愛面で「私なんて〇〇さんには似合わない」と考えていては、引き寄せることはできません。

また、ポジティブな思考は、学習意欲や集中力を高める効果もあり、行動にも移しやすくなります。

ポジティブなマインドセットは、未来を実現するためにも必要といえるでしょう。

3. 感謝の習慣化

引き寄せの法則では、感謝の習慣化を推奨しています。感謝の気持ちをもって周りの人に接することで、未来にもよい効果があると考えているからです。

例えば、友人が叶えたい未来に関係する情報を教えてくれるかもしれません。また恋愛したい相手がいるなら、誰かがつないでくれたりする可能性も。

願いが叶った自分をイメージし、感謝の気持ちをもち過ごすことで引き寄せの法則は働きやすくなるでしょう。

4. ビジュアライゼーション

引き寄せの法則の効果を上げるためには、叶えたい未来を見える化することが大事です。イメージしやすくなるように、目標に近い絵を描いたり、写真を用意したりするとよいでしょう。

用意できたら、ふとした瞬間にもイメージングできるように、画像を印刷して壁に貼っておきます。可視化することでより現実のものとして捉えやすくなります。

5. 直感を信じる

引き寄せの法則では、直感も大切にしています。

直感力を信じて行動したらよい結果を得られたという人もいるのではないでしょうか。または、何か嫌な気がして、回避できたということもありますよね。

直感力は、内なる自分からの大切なメッセージです。もし、直感を信じて失敗をしても、経験となり、新しい一歩を踏み出す糧となります。

自分自身を信じることにもつながるのでぜひ行ってみてください。

引き寄せの法則のやり方【実践編】

引き寄せの法則のやり方【実践編】

ここでは、引き寄せの法則のやり方の実践方法を解説します。基本を整え終えたら、一つずつ挑戦してみましょう。

1. アファメーションの活用

アファメーションを意識すると、引き寄せの法則がより効果的に活用できます。アファメーションとは、叶った場合を想定して、肯定的に宣言をすることです。

例えば「私は〇〇を仕事にしています」「〇〇ができるようになった。ありがとう」など、願いが叶っている場面を想像して言葉にしましょう。

友人や家族に伝えることから始めます。また、SNSで発信したり、ノートに書いてみたりするのもおすすめです。

2. 潜在意識に働きかける

引き寄せの法則では、潜在意識への働きかけが重要だといいます。理由は、潜在意識がストッパーとなっている場合があるからです。

「頑張らなきゃ…」「自分には〜ない」とネガティブな思考が生まれてくるのも潜在意識が原因かもしれません。

前述したアファメーションや、ビジュアライゼーションを使い、潜在意識化でも成功イメージを持てるようトレーニングしてみてください。

3. 自分自身を愛する

自分自身を愛することは、引き寄せの法則でも重要です。自分を受け入れ、自分の価値を認めることは成長にもつながります。

例えば、自分にはそんな価値はないと潜在意識下で思っていたら、願いは叶いません。

自分自身と向き合い、愛することは、引き寄せの法則を成功させるためにも必要なことなのです。

また、自愛は他者との人間関係の改善にも効果が期待できます。人生をよくするためにも自分自身を愛すことを心がけましょう。

4. 人に与えることを意識する

人に与えることとは、寄付やボランティア活動など、困っている人を支援する働きのことです。自分が持っている知識を無料で提供するなどでも構いません。

自分自身ができることで、誰かが幸せになればうれしいですよね。与えることを意識するとは、未来から豊かさも引き寄せてくれるでしょう。

また、人に何かを与えると感謝されますよね。ポジティブなエネルギーの循環は、未来のためにも必要です。

5. 行動を起こす

引き寄せの法則は、イメージをするだけでは何も変わりません。

未来に向けて行動をすることで未来を引き寄せられます。実際に目標に向かって進むのはあなた次第です。

例えば、心の中で「〇〇さんが好き」と思っているだけでは、恋愛は成就しませんよね。実際に友人に伝えれば、話すきっかけなどをもらえるかもしれません。

引き寄せの法則では、行動を起こすことも大切にしています。

引き寄せの法則のやり方【上級編】

引き寄せの法則のやり方【上級編】

最後に引き寄せの法則のやり方上級編を解説します。実践編に慣れてきたら取り入れてみてください。

1. 瞑想とマインドフルネスの活用

瞑想やマインドフルネスは、雑念やネガティブな感情を手放すのに有効です。幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されることもわかっています。

セロトニンが分泌されれば、落ち着いて行動ができるようになり、ポジティブに進むことができるでしょう。

また、引き寄せの法則では、イメージすることも大事にしていますよね。

瞑想やマインドフルネスでは、成功した未来を想像するやり方もあります。引き寄せの法則にも活用しやすいといえるでしょう。

新しいことを始めるときは、必ず不安になるもの。瞑想やマインドフルネスで今の自分に必要な行動は何かと向き合いましょう。

2. シンクロニシティを意識する

シンクロニシティとは、偶然の一致という意味です。

「甘いものが欲しいな〜」と思っていたら、友達がスイーツを持って訪れたなど、偶然にも欲しいものが手に入ったときのことをいいます。

シンクロニシティに気づけるよう五感を働かせておくことは、引き寄せの法則には大事なことです。偶然の出来事にも感謝の気持ちをもって過ごしてみてください。

3. 手放しの重要性

引き寄せの法則では、考えを手放すことも大事だと考えます。はじめに目標設定をしますが、その目標が本当に叶えたいことなのかどうかを考える必要があります。

例えば、年収1,000万を稼ぎたいとお金に関する引き寄せの法則を実践したとします。しかし、うまくいかないと途中でやめてしまいました。

あなたはなぜ年収1,000万を稼ぎたいと思ったのでしょうか?

稼いだ先に笑顔で楽しく過ごす自分を想像しているなら、お金のことに関してイメージをしても未来は引き寄せられない可能性があります。

なぜなら、笑顔で楽しく過ごすためには年収1,000万は必要がないかもしれないからです。

引き寄せの法則でイメージするのは、お金が手に入った状態ではなく、事業展開をし成功したときの自分の感情などです。

お金への執着は手放し、成功したイメージを想像してみてください。

実践する上での注意点

実践する上での注意点

ここでは、引き寄せの法則を実践する上での注意点を解説します。実践したけどうまくいかないという方は読んでみてください。

執着しすぎない

物事に執着をしすぎて、ネガティブな感情が生まれたことありませんか?執着が強いと引き寄せの法則で成功したい未来を想像していても、うまくいかない可能性があります。

執着はネガティブな感情が生まれる原因にもなります。強すぎる思いは、時には引き寄せの法則の妨げとなるでしょう。

執着を手放し、心を軽くしながら引き寄せの法則を試してみてください。

プロセスを楽しむ

引き寄せの法則は、何事もポジティブに捉え、楽しみながら行うのがおすすめです。なぜなら、引き寄せの法則には好転反応があるから。

よい話をもらったけど、お気に入りのものが壊れたなど、身の回りでよくないことが起こる場合もあるのです。

引き寄せの法則はよくなっていく様子も自分自身で感じながら進められます。感謝の気持ちを持つことや瞑想することなどを楽しみながら、挑戦してみてください。

自分のペースを大切にする

引き寄せの法則は、マイペースに進めて楽しむことが大切です。

自分自身で成長を楽しみながら行えば、充実した日々も過ごせるでしょう。「何かをしなきゃいけない」と考え始めれば執着になってしまいます。

「やりたい、楽しみたい」と自分の内側から湧き出る気持ちを大切にしながら引き寄せの法則をすることで、より効果も得やすくなるといえるでしょう。

記事まとめ

記事まとめ

引き寄せの法則は、正しいやり方で行えば、叶えたい未来へと近づくことができます。

しかし、目標設定がズレていたり、想いが執着となってしまったりすると、引き寄せの法則が働きません。

未来を引き寄せるのは簡単ではありませんが、身についてしまえばいつでもその効果を実感できます。

叶えたい未来へと一歩を踏み出すためにも、引き寄せの法則でポジティブな思考と行動を身につけましょう。

松原仁美

  • I∞MA(イーマ)株式会社代表
  • 国際会計士
  • お金とエネルギーの専門家

子供の頃は専業主婦を目指していたが、お金への不安から公認会計士に。その後、安泰のキャリアを捨てて海外移住し、NYのウォール街やロンドンシティで働く。そこでグローバル企業や世界のお金持ちに触れ、マンハッタン居住中に見えない世界や世界の真実を探求し始める。帰国後、日本のマネーリテラシー教育の不足に気づき、お金の講座を開始。エネルギーの使い方と美的感覚が豊かさに繋がることに気付き、女性起業家の資産形成をサポートしている。

関連記事